うーん、ちょっと土方さんが想像してたのとは違ったなぁ。
いや、私だけだと思いますが。てなわけで感想へGO!!
のっけからところてん元さんて…!サービスですな盆図サン。
今回の回を見てですが、あの格好は情報収集のためとか、そんなんでしょうか?
まさかところてん売ってる美人美脚なお兄さんが(ある意味)幕臣とは思わないでしょうしねぇ。
てなわけで二人目の往壓登場です。あれ、声一緒?
彼が何故「往壓」の名を捨てたのかは次週とか再来週とかに分かるでしょう。つか分かんなきゃ困る。
竜導家はあの脇差だけなんでしょうか?本差は違うのかなぁ。
彼にとって「往壓」は重すぎたんでしょうか。
つかアビー!!?屋根の上乗ってなにやってんのアンタ!?つか屋根に干したってどうせ地下(言うな
いい年した大人はつまみ食いしようとしてるしさぁ…
つまみ食いしていいのは元さんでしょ!?(それもどうかと
二ヶ月も食べてなかったんだ…つかさ、アビもさ、ある意味自分のモチーフにして作られたクローンみたいなヤツ食えるね。尊敬だよもう大好き(落ち着け
元さんっ、宰蔵は可愛い女の子なんだからアンタが櫂漕げよっ!!(一番言いたかった
んで、アトルと狂斎の密会(違
ビックリした。まさかお父さん(往壓)の目を盗むとは…!!でも雨降ってきちゃったから台無し(笑
そして三人目の往壓登場。土方歳三様!!…うーん(悩
いや、いいんです。たとえ彼が出てきたときの私の第一声が「悟空ー!!?」でも。
妖夷(みたいなもの)を持つことによって、土方少年は一体どうなるのか。妖刀みたいだったら笑う。
つか妖鉞(ぇ
またはあの刀自体が「往壓」という意味を持つのか。
そこらへんはまぁ憶測ですが(苦笑
放三郎はさっ、宰蔵に傘を貸してやれよ!!(怒
アビなんて嵐(でもないけどさぁ)の中頑張って嫁のために(違う!!)船漕いでんだよ。
元閥「アビ」
アビ「俺は行かん。干物が出来ないだろ」
元閥「…アビ、お願い(上目使い目ウルウル)」
アビ「!!?」
宰蔵「阿呆か」
なんてことがあったらいい(ないから
結局二手に別れて行動ですか。ふふっ、アビ元だけアップされて放様なんてちょびっと髷が見えただけですね(超笑顔
「子供の往壓は私とアビで」
夫婦公式かやっぱり!!!!(鼻血
往壓が異界に行ったのはなんの為か。
てか発動条件は一体なんだい異界さんよ。
次回不忍池子守唄。
…不忍池って神田ですよね?出会茶屋ですよね椎葉様(さり気私信を出すな
頑張って書きますから見捨てないでくださいっ!!(だから
PR