2クール目から敵味方に分かれるという話は前から耳にしていたのですが…
とあるブログ様で『妖奇士のラストが不安』と仰っていて、少々不安になりました。ってことで真剣に考えみた。
本編で全部出たら赤っ恥かきますが(爆笑
この考えはかなりひん曲がってる気がするので、嫌悪を覚える方多いと思いますので、隠します(ぇ
もし奇士内で分裂するのだとしたら、おそらく奇士側が往壓、宰蔵、アビで組織(幕府)側が放三郎、元閥かと。
アビ元好きとしては、アビも組織側に持って行きたいのですが、それはないと思いますので…ここはこんな分け方で。
放三郎は言わずもがなですかね。ある意味鳥居に恩があるっていっても過言じゃないはずですし。幕臣なので、幕府には逆らえないかなぁと。元さんは前に「幕臣風情が」で反応していて、元さんは幕府からの密偵っぽい人だと思うので。12/12の日記で馬鹿なこと言ってますしね。詳しくはそっちを参照してください。
しかもあの中で仲間をスッパリ切ることが出来るのは元さんしかいないと思う。宰蔵とアビは仲間意識強そうだし、往壓は仲間のためになら身を投げ出せる人だと思うし。放三郎は躊躇ってしまうと思う。いや、私の勝手な考えなんですけど。
たとえ2クール目が悲しいことになっても、最後は幸せになってほしいです。皆。幸せでなくても構わないから、せめていなくなるとか、そんな終わりだけは勘弁してください。
―――――
「騙してたのか、ずっと」
「…騙す?ふふっ、人聞きの悪いことを言うね」
「裏切るのか、俺たちを」
「もとから仲間だなんて思ってないよ」
「……元閥」
「許せないかい?この儂を。……騙されるほうが、悪いんだよ」
……元さん悪者やん!!(妄想激しすぎだ馬鹿